パン屋さんの社員に数字に強くなってもらいたい!パン屋専門税理士による勉強会【クラウンベーカリー様】

勉強会

パン屋さんの社員に数字に強くなってもらいたい!パン屋専門税理士による勉強会【クラウンベーカリー様】

開業資金について、融資届出書経理について支払う税金についてもご覧ください。

パン屋さん手帖の三宅です。

先日、東京でパン屋さんを7店舗展開されている株式会社クラウンベーカリーさんにて、パン屋専門税理士事務所所長の河原による勉強会が行われました🌼
今まで勉強する時間をとれなかった幹部社員たちに勉強する機会を与えたいという代表の思いから依頼があった勉強会だそうです!

パン屋専門税理士による勉強会の内容、参加して頂いた方からの感想をご紹介します。

目次

勉強会の内容

勉強会の内容は売上や原価計算、経費などの数字についてです。

例えば、あしたの売上の目標はいくらにしたらいいのか?
経費って一体いくらまでなら健全な状態なんだろう?
といったパン屋さんにとって役立てていただけるような内容です。
パン屋の店長さんにとってこのような経営に関わる数字について考えられるようになるととても強みになりますね!
図を用いての説明ですので、数字が苦手な方でも安心です☺️

ご参加頂いた方の感想

参加してくださった方からいただいた感想を少しご紹介させていただきます🌸

・苦手な数字の勉強と聞いて電卓を持ち緊張していたが、図での解説だったので退屈にならず楽しく勉強できた。
・売上を細かく分解できることを知り、売り上げについて考えようと思った。
・原価率がどうして計算した通りになっていないのかが分かった。
・日次決算では固定費が大事という話を聞いて、自分のお店の固定費について教えてもらい日々達成できるようにしたい。

などなど、、、
勉強会をきっかけに、これからはもっと数字について考えようという意見がありとてもうれしいですね😌

まとめ

今回のクラウンベーカリーさんのような勉強会は、顧問契約をしていないパン屋さんでも依頼していただけます🍀
講師を呼んで勉強会をするということは、まずその講師料がかかりますよね。
さらにその勉強会を営業時間中に行うということは、受講しているスタッフの代わりに店に出るスタッフも必要になって人件費がかかるとともに、シフトを組むのも大変です。
こういったことから営業時間中に勉強会を行うことを後回しにしていまいがちですが、自分を磨く時間を取れないとそこで成長できなくなってしまいます。
とてももったいないことですよね😭
ぜひこういった機会を設けてほしいなと思います!

河原税理士事務所ではパン屋税理士として20年以上パン屋さんをサポートしてきました。
税務や会計だけでなく、良いお店がどんなことをしているのか、や経営のノウハウなどたくさんパン屋さんを見てきたからこそお伝えできることがあります!
お読みいただいている方でももしご興味がありましたら、ぜひ一度ご連絡いただければと思います🌼


先輩パン屋さんの話が直接聞けるベーカリー座談会はこちら

勉強会

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ぜひシェアしてください♪

この記事を書いた人

目次