商社の営業さんに向けた勉強会って何するの?【トップトレーディング様】

勉強会

パン屋さんの社員に数字に強くなってもらいたい!パン屋専門税理士による勉強会【クラウンベーカリー様】

開業資金について、融資届出書経理について支払う税金についてもご覧ください。

パン屋さん手帖の三宅です。

先日、パン屋さん専門税理士による勉強会が行われましたのでご紹介します。
パン屋さん向けの勉強会のレポートはこちら

今回は商社であるトップトレーディング様の勉強会です!
商社向けの勉強会の内容について、気になる方はぜひお読みいただければと思います🌼

目次

今回どうして勉強会が行われたのか?

トップトレーディング様は輸入食材を取り扱う商社なのですが、パン屋さんに向けた商品の販売も行っています。
参加者してくださったのは営業職の方です。
営業とは、ただ物を売るためにスキルを磨くというだけではなく、どのようにお客様であるパン屋さんとお付き合いするのか?ということが大切です。

そこでパン屋さん専門税理士であり、パン屋さんとの付き合いの深い河原に勉強会の依頼があり開催されました。

なにを勉強するの?

勉強する内容は大きく分けて3つあります。

一つ目は、『数字のルール』です。
パン屋さんにはどんな収支があって、どうやって利益を出しているか?であったり、売上がなにで構成されているのか?、どんな経費がかかるのか、などルールがあります。
そのルールを知ることで、営業をする上で強くなることができます。

二つ目は、『仕事をする目的』です。
例えば、シェフにもパン屋さんをしている理由や、どんなパンを作ってお客さまに食べてもらいたいか、という目的があるように、仕事には目的があります。
食材を提案する際も、目的に応じた仕事になっているか、見極めることが重要です。

三つ目は、『人間関係の構築』です。
昔は物を作れば売れるという時代もありましたが、今の時代、同じものを売っている企業が必ずほかにも存在します。
そうなると「何を買うか」ではなく「誰から買うか」をお客様は選ぶのです。

この三つの内容を例題を出しながら勉強していきます。

参加して下さった方々は、前のめりに勉強会を聞いてくださっていたようです。とても嬉しいことですね😳

どのように業務に生かすのか

トップトレーディング様は世界各国から厳選されたこだわりの業務用食材を輸入し、販売している専門商社です。
そんなトップトレーディング様の食材は、少しパンの値段が高くなってもいいからいい材料を使いたいというパン屋さんに合っています。
人間関係をしっかり構築し、どんなパンをお客さんに届けたいのかというシェフの思いを知ることで、そのシェフがほしい食材を提案することができるのです。

勉強会の今後について

今後のパン屋さん専門税理士の勉強会についてですが、以前はワクワク!実践パン屋塾を行っていました。
パン屋さんがお客さまに選ばれるようになって欲しいという思いから実施していた勉強会で、6~8講に分けてカリキュラムが組まれています。
しかしコロナウイルスの拡大で中止になってしまいました。
が、今後は再開を目指していくとのことです!
また、今回の勉強会のようにパン屋さんだけでなくパン屋さんが発展していくために、私たちと同じようにパン屋さんを応援している人たちにも学んでいただければと思っております。
勉強会に興味をお持ちの方はぜひお気軽にお問い合わせください😌


先輩パン屋さんの話が直接聞けるベーカリー座談会はこちら

勉強会

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

ぜひシェアしてください♪

この記事を書いた人

目次