◇照明編◇ひと工夫で変わる!パン屋さん向けのコンサル

パン屋さん向けコンサル照明編

ひと工夫で変わる!パン屋さん向けコンサル-照明-

パン屋さん手帖の山﨑です。
心をこめて作ったパンを一人でも多くのお客様に手に取ってもらうには、
パンの見せ方や売り場の演出がカギを握っています。

今回のテーマは『照明』

陳列が思うようにできた!と思っても
・食べてもらったらおいしいのになかなか売れない
・何かが足りない
・見た目で損している気がする
という方に読んでいただきたいです。

この3つのお悩み、

実は照明で変えられるのです。
特に間接照明がポイントとなります。

照明の色合いでつくるお店の雰囲気についてはこちら

目次

見比べるー棚下の陳列ー

では、さっそく見比べてみましょう。

間接照明無

棚↓陳列照明なしイメージ画像

間接照明有

棚↓陳列照明ありイメージ画像

いかがでしょうか。
どちらの写真がパンがおいしそうに見えますか?
どちらの写真の方が食べたいと思わせるでしょうか。
おそらく、「間接照明有」の写真になるでしょう。

陳列が同じなのに見た目が違うのは、間接照明が理由です。
間接照明の有無で棚の下はこんなにも明るさが違うのです。
照明がない方は全体的に薄暗く、パン自体にも影ができてしまっていますよね、
照明があるとパンが生き生きとしているように見えるだけでなく、立体的にも見えるためよりおいしそうに見えます。

見比べるー平台の陳列ー

また、効果は棚下だけではありません。
平台にパンを陳列した時の間接照明があるかないかで違いを見てみましょう。

間接照明無

平台陳列照明なし

間接照明有

平台陳列照明あり

間接照明があるパンの方が焼き色がはっきりとしていて食欲をそそりませんか?
お店全体の雰囲気をつくる照明も大切ですが、ひとつひとつのパンを輝かせる間接照明も
非常に大切な役割を担っています

まずは一か所、間接照明を使ってみませんか?

まとめ

棚の2段目など、陰になりやすい場所は間接照明をつけてみよう


平台でも目立たせたいパンに間接照明をつけると華やかになります。
課題はあなたのお店によって異なります。
無料相談を承っております。



    プライバシーポリシーを予めご確認ください
    内容をご確認の上チェックをお願いします。

    より良いお店作りのために必要なことって何なのでしょうか….!
    ぜひお店の改善や集客にお役立てください🌷


    先輩パン屋さんの話が直接聞けるベーカリー座談会はこちら

    パン屋さん向けコンサル照明編

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    ぜひシェアしてください♪

    この記事を書いた人

    目次